| 概要 |
| |
電磁波ノイズへの耐性を測定し、また、機器自身も
ノイズを出さないようになっているかを測定します
(EMC測定)
|
| |
|
| |
◆試験対象となる電子機器に様々な形態の電磁波ノイズを照射することにより、イミュニティ(電磁波ノイズに対する耐性)
を試験・評価します
◆電子機器から出される微弱な電磁波ノイズを測定します |
| |
回転テーブル併用による電磁波指向性測定が可能
|
| |
|
| |
◆回転テーブルとの連動測定により電界強度の指向性測定が可能となっています。 |
| |
室内モニタカメラで測定室内の様子がよくわかります
|
| |
|
| |
◆室内モニタカメラにより、室内の様子(アンテナ回転時のアンテナ姿勢など)がよくわかります |
|
| 主な仕様 |
| 【放射イミュニティ試験】 |
|
| ◆試験周波数 |
80M~2GHz |
| ◆試験電界強度 |
10V/m以上 |
| |
(アンテナから3m地点) |
| ◆対応規格 |
IEC61000-4-3 |
| |
|
| 【放射妨害波測定】 |
|
| ◆測定周波数 |
30M~3GHz |
| ◆測定距離 |
3m |
| ◆対応規格 |
CISPR16-1 |
|
| 参考情報 |
|
| 機器の利用について |
| ◆連絡先 |
電子・有機素材研究所 電子システム科 |
| |
TEL |
0857-38-6200 |
| |
FAX |
0857-38-6210 |
| ◆機器使用料 |
3,900円/時間(電波暗室使用料込) |
|
|
 |